眉間のシワ治療~40代女性~

こんにちは。
長野県松本市「丸の内美容皮膚科」院長の花岡です。

今回は眉間のシワのボトックス治療経過』をご紹介します。

プロフィール
丸の内美容皮膚科
院長 花岡敦子
目次
1. 眉間の悩み

2. ボトックスの治療経過

3. まとめ

当院でよくご相談いただく眉間の悩み。

・シワ
・皮膚のダブついた感じ
・ゆるみ感

眉間を寄せる癖がある方の場合、2本触角が生えたようになってきたり・・・

年齢とともにたるみが出て皮膚が余ってくるので、なんだかゆるんでタブついているように見えたり・・・

こんなお悩みにはボトックスが最適です👌

治療前/治療後 眉間に力を入れていない状態 』

治療前は眉間の皮膚が余っており、波打つようなダブつきがあります。

ボトックス注射から1週間後、眉間のダブつきが消え、皮膚がピンと張っています。

ついでに眉毛に近いおでこ下半分のシワも伸びていますね。

眉間と額は近いため、眉間に打つことで額の下のほうはきれいになったりします。(額の上半分までは難しいです・・・)

そのため、眉間と額のボトックス両方治療するのは難しいという場合、ぜひ眉間からチャレンジしてみてください。

額まで少しきれいになれちゃいます。

治療前/治療後 眉間にしわを寄せようとした状態

眉間にシワを寄せようとしても寄せることができません。

目頭付近にこまかなシワがたくさん寄っており、頑張って寄せようとしているのが分かります。

眉間のシワを寄せる動きが抑えられることで、今後のシワの定着を防ぐことができます。

しつこいようですが、線状のシワが定着してしまっては治療が格段に難しくなります

そのため、少しシワが出てきたかも ! ? くらいでボトックスを始めておくと予防にもなってとても満足度が高いです。

シワは定着すると本当に厄介です。

少し気になってきたら、早めのボトックスでシワの定着を予防していきましょう。

眉間のしわが気になる方、当院にぜひご相談ください。

※ボトックス注射の副作用
軽度の腫れ、内出血(1週間ほどで吸収)、痛み、鈍痛、アレルギー反応など

※料金
眉間ボトックス ¥33,000(税込)
モニター治療(20%OFF) ¥26,400(税込)


丸の内美容皮膚科
院長 花岡敦子

一覧